LINE
資料請求はこちら資料請求はこちら
電話電話

東京都議会各政党の予算要望ヒアリング

活動報告

下記日程において東京都議会各政党の予算要望ヒアリングへ行ってまいりました。

8/26(火) 15:00~ 都民ファースト
8/27(水) 15:40~ 自民党
9/2 (火) 15:30〜 公明党

 

要望内容は以下のとおりです。

要望事項

一、災害時医療救護活動登録証発行について

東日本大震災では、多くの医療機関が損壊し、医療機能が喪失した一方で、全国から多くの医療支援が行われ、こうした支援を適切に活用して医療機能を発揮することが求められた。 震災時には、家屋やブロック塀の倒壊、火災等により多数の負傷者が発生することが想定され、災害発生直後、多数の負傷者に対し迅速に医療救護活動を行わなければならない。こうした多数の負傷者へ対応するためには、限られた医療資源を有効に活用できるよう備える必要がある。また、発災後72時間までの超急性期の緊急医療救護所は限られた医療資源を用いて、迅速確実に多数の傷病者に対して医療を提供しなければならない。

要望骨子

本会は都民の非常時に円滑な医療救護活動のため「東京都災害時医療救護従事者登録証」の発行のお願いと医療資源として柔道整復師が東京都下全ての区市町村で活躍できる現場を増やしていただけるよう切にお願い申し上げます。

 

都民ファーストでのヒアリングの様子

都民ファースト予算要望ヒヤリング

自民党とのヒヤリング後の集合写真

自民党とのヒヤリング後集合写真